スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局.

仕込完了^^v











「こはだ」の酢〆です。

これは刺身用に〆たやつで、


明日使う「握り用」は

昆布と酢で〆てみました^^v


刺身でも旨いっすよ!


日本酒にもBEERにも合いますよφ( ̄¬ ̄ヾ)


でも一人で5kgのコハダを捌くのは結構、大変やったです(笑)

でも今までほとんど扱ってなかった魚を扱ってみて。。。


その魚の良さや調理法・利用法・そしてなんと言っても


今まで気づかなかったその魚の「美味しさ?」


色々・・・勉強です。。。

明日、握りを握るのが楽しみです("▽")









  


Posted by ゴッド. 2010年11月26日19:07 | Comment(3) | ☆お寿司☆

明日は恒例、土曜「寿司の日」("▽"*)

これ、先週末に作った


握り。










中トロ何かも入ってはいたけど・・・

初めて「コノシロ」を「酢じめ」にして使ってみました^^v


それが・・・なかなか好評やったから


明日も・・・・・



明日は「このしろ」のミニ版で「こはだ」で行きます(笑)


普通はコレを使うんですけどね。。。








5k入りなんで3等分して「塩締め」して御刺身で。


お惣菜で「煮つけ」と「酢の物」に。


そして明日の為に「昆布と酢で〆て」(⌒▽⌒)


こんだけ恒例になると・・・ネタを考えるのにも一苦労なんすよ(〃_ _)σ


でも楽しみにしてくれてるお客さんもいるし。。。。


一番土曜日の「お寿司」を楽しみにしてくれてるのは


俺の母ちゃんなんすけどね~~~~~~(笑)

そろそろ・・・金貰おうかな~~~~(ないない・・・・)



















  


試合中(;´Д`A ```

こんちわ!

昨日は「結婚記念日」で


今日は娘の「バドミントンの大会」。


でも今日は仕事してるので試合は見にいけてません。。。


てか・・行こうと思えば行けるけど。。。


実は最近、家の娘=色んな意味でちょいとばかし


調子に乗りすぎてる感があるから・・・


きょうも1試合勝ったら「練習着買って!」とか


2試合勝ったら「シューズ買って!!」とか。。。


「お前は何かご褒美がないと頑張れないんか??」
        ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!


練習でもちょっとばかし他の父兄さんに


「智鈴ちゃんはどんどん上手くなってるから


皆、期待してるんよ~~~(笑)」とか


チヤホヤされて。。。


俺にしてみたら「ふざけんなっ!」て感じっす!!


ハッキリ言って今日は「負けてこい!」って気分です。。。


「負けて己を知れ!」じゃないけど。。。

まだまだ自分が全然、大した事無い!って


気づいて欲しいだけなんすけどね(笑)


試合は1時からって言ってたから・・・


もぅじきですかね。。。


。。。。。。。。。。。。。。。。

やっぱい・・・今日は・・・


「負けてこいっ!」(-ω-;)



  


平成22年11月22日

ぎゃ~~~~(*_*)

今日は俺らの

結婚記念日f^_^;

やったです。

って別に忘れてた

訳じゃないから

焦りはないんですが…

ただただ…

時の経つのは早か

なぁ~って(^。^;)

もぅ結婚して13年!

何もせんで今まで来た感じ!?

子供はつくったけど
(≧∇≦)

なんかくれ~  


Posted by ゴッド. 2010年11月22日13:05 | Comment(2) | my family

やんやこれ~(*_*)

テキトーに紅葉探しに散策中…









なんなんやろ?

これ(・◇・)?

ばってんも!






  


Posted by ゴッド. 2010年11月21日13:47 | Comment(0) | my family

市場見学("▽"*

おはようございま~す^^v


今朝はあんまり「暇?」って訳ではないけど。。。

どぅしても更新しとかんないいかんやったけん。。。


ババッとですけど・・・


今朝は魚市場に「ショップうめざきのファン」様。

と「うきわ」様。更に「お父さん1号」様。


が市場見学の為に同行。

4時30分にうちの店を出発して・・・


時化でもなかったんで結構、色んな魚も見れたし。。。

よく聞くスーパーの買い付けなんかも物珍しかったみたいで。。。


楽しんでもらえたかな?(笑)

「三代目」とのちょっとした対談はどぅやったですか?


「三代目」は俺がいつも刺激を与えてもらってる魚屋さんやけん。。。


店に帰ったら直ぐに


「きんめだい」「天然ひらめ」「天然鯛」「赤むつ」「真エビ」

色々売りつけちゃってごめんねーーーーーー(爆)


でもどれも自信をもって薦められる品物なんで。。。^^v












初めてブログに登場!!!


上の画像は「うきわさん&きんめ鯛」


下は「お父さん1号さん&刺身盛り」


ありがとうございました~~~~~(笑)


あれっ・・・・「ショップうめざきのファン」さんがいない。。。。


またいつでも遊びにきてちょうだいですv(^_^v)♪








  


昨日話した。。。キンメダイ

こんちわ~^^v


昨日、ちょこっと話した「金目鯛」

それが今朝は市場に「1箱」だけ入荷しとったです^^v


1箱にたったの4尾。


それを3人の鮮魚店で分け合い。。。。








1匹=2500円。.......((((((ノ゜⊿゜)ノ

鹿児島県産の釣り物です。


おまけでコレ↓











エラも真っ赤で鮮度抜群の「はがつお」^^v


それと今日はよく肥えた「このしろ」を見つけたので


塩締め。と酢締めの2通りの締め方で今仕込んでる最中!!(⌒▽⌒)


明日ぐらいに「寿司」に使ってみる予定です。。。














  


地物を使った刺身

こんばんわ^^v


刺身屋のゴッドです(笑)


段々寒さも本格的になってきてます。。。


魚は身が締まって気温の低下で身持ちもよくなって


俺ら的には仕事がしやすい季節なんですかね(笑)



今はやっぱ「鯖」が煮つけでも刺身でも一番人気やけど

今日は「地物」の真エビの「活物」が入荷したから


迷わず刺身に使わせてもらいました。


天然真鯛とセットで今日のお薦め盛り合わせやったです^^v







それと・・・


最近、自分が食べて「美味しかにゃ~」って思ったんが


「金目ダイ」やったです(売れ残りやったけど・・汗)


鹿児島産の釣り物やったです。


身がとろとろで。。。


しゃぶとかでも美味しいと思います。


今度、入荷したら写真UPしますんで┗|*`0´*|┛


んで。。。。最後はやっぱ「バド」ねたで(笑)


今日は今から娘とおきまりの「ハートフル」での自主トレ?


やけど。。。


本日から俺ら二人に新しい仲間がっ( ̄_J ̄)ん?


同じJrで頑張ってる4年生と3年生の女の子の姉妹+俺みたいな熱血パパさん!


今日からどんな練習になるんかな~(楽しみぃぃぃ、、、)


本当の俺の姿ば見せんば時が来た?かにゃ~


「スパルタ?」

「松岡修造・・・バドミントンバージョン!」


ないない・・・・・笑。


楽しく行きましょうかねぇ~~~~








  


Posted by ゴッド. 2010年11月17日19:29 | Comment(2) | うまか刺身

練習用に・・・














娘の練習用に・・・


「ぃぃかな~??」って買ってみました^^v


商品の説明を引用させてもらうと。。。

「 黒ガチョウのため、羽根の部分のみ綺麗な褐色ですが、コルク、羽根の軸は白ですので、通常の練習球と比べて何ら支障はありません。


このシャトルで練習すると動体視力が強化され、通常のシャトルを打つ場合に、今まで以上にハッキリ見えるようになります。」


らしいです。。。


まだ未使用なんで、半信半疑なんですけど。。。


何か・・・期待

大っ!


です。

これで練習した後で・・・


普通のシャトルで練習すると。。。(笑)


何ら変化ありませ~~~ん!sweat01みたいな(爆)


結果報告しますんで。。。


で、今度の「23日」は佐賀市の勤労者体育館でJrのダブルスの大会なんです!


この前は一回戦突破!やったんで。。。


今回は二回戦を接戦で・・・・・・・負け?みたいな。


そんな進化を見せてくれたら父ちゃんは嬉しいぞ~!


更に今年のクリスマスプレゼントは?


「チケット」。。。ハテ???


娘の希望で


12月に今、開催中のバドミントン日本リーグの試合が福岡県で予定されていて


男子は「日本ユニシス・NTT東日本」女子は「日本ユニシス・北都銀行」


やったかな?


ユニシスには「イケシオ」がおるし・・・


NTTには「田児選手」がおるし・・・


俺のクリスマスプレゼントみたいなもんですけど。。。(笑)






  


始まります!

今、柳川市にある


杉森高校にお邪魔してます(^_^)v


今からココで

第五回!

お魚屋さんの出前講座in杉森高校。


始まります。







  

久々の・・・

こんばんわ!


実は・・・今、諸富町の「はーとふる」に来ています^^v


もぅ言わんでも分って頂けるかと・・・


そう!「Badminton、親子で自主トレ~~~~」の


時間です(-_-;)(;-_-)


週=4回の佐賀Jrの練習。それに水曜日、金曜日は柳川の


「藤吉クラブ」というバドサークルで稽古をつけてもらい。。。


なのでしばらくこの「はーとふる」にはご無沙汰やったと

ですけど。。。


今日の昼間に娘が勝手に俺のmobilephoneではーとふるに予約を入れてたみたいで!

夕方になって

「おとうさ~~ん!今日の7時から9時までハートフルよっ!」


「ち~が℡して予約したもんねぇ~(*⌒∇⌒*)テヘ♪」


で・・・今、バド練中(∩。∩;)ゞ


最近、我が娘には驚かされ続きで。。。

俺の幼少期より更に上手!みたいで。。。。


今年は後2回、大会があるので、下手は下手なりに

悔いの無い試合をして欲しいですねっ!



て、いうか・・・


俺も・・・・
















俺も・・・・・・・・・














試合に出てみたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぃぃぃっ!
(;人;)


  


色々あるんやろぅなぁ~。。。o(´○`)o

最近、ちょくちょくと


佐賀Jrの練習中に中学生のキャプテンの子が

体育館の隅で・・・「泣いてる??」


光景を目にします。。。


俺も一度だけ学生時代に野球部のキャプした事あるけど、



色々とあるんですよねweep


ましてや佐賀Jrの場合、小学三年生から中学三年生までを

まとめなきゃなんないから、そりゃ大変!なハズだよ~


そんな光景の中、視線を変えてみたら


「のほほ~~ん」とおしゃべりしてる我が娘の姿。


\(`o'") こら-っ・・・・周りの状況見てみろって~??


上級生はまだモップかけたり、はわいたりしてるやんけ~!!

すると我が子&他の下級生の面々。


「もぅ・・玄関の掃除、終わったもんねぇ~!」



ん・・・確かに自分らの担当してる所は終わったかも


しんないけど。。。。


なんで流石に昨日は俺も


「でもね・・周りば見てみて!先輩達がまだしてるやろ?


そんなら手伝わんなら~・・いけんやろ!」


よその子にも関わらず俺も大人気なく


ちょっと怒り気味に言ってしもうたから。。。


しぶしぶ・・・お手伝いしてました
・・・・・・( ̄  ̄)


子供をクラブに入部させた理由の一つに

こういう所の成長?も期待して・・・

てのがあったから。。。


バドの上達以前の問題ですね。

技術的な事はよぅ解らんけん、


こういうとこ位はズバッ!と言わせてもらおう!


そのうちJrの練習中に俺・・・爆発するかも~??


なんか・・・そんな気がしてきた感じ。。
     (;´Д`)× ダァメ!ダァメ