地物を使った刺身

こんばんわ^^v


刺身屋のゴッドです(笑)


段々寒さも本格的になってきてます。。。


魚は身が締まって気温の低下で身持ちもよくなって


俺ら的には仕事がしやすい季節なんですかね(笑)



今はやっぱ「鯖」が煮つけでも刺身でも一番人気やけど

今日は「地物」の真エビの「活物」が入荷したから


迷わず刺身に使わせてもらいました。


天然真鯛とセットで今日のお薦め盛り合わせやったです^^v


地物を使った刺身




それと・・・


最近、自分が食べて「美味しかにゃ~」って思ったんが


「金目ダイ」やったです(売れ残りやったけど・・汗)


鹿児島産の釣り物やったです。


身がとろとろで。。。


しゃぶとかでも美味しいと思います。


今度、入荷したら写真UPしますんで┗|*`0´*|┛


んで。。。。最後はやっぱ「バド」ねたで(笑)


今日は今から娘とおきまりの「ハートフル」での自主トレ?


やけど。。。


本日から俺ら二人に新しい仲間がっ( ̄_J ̄)ん?


同じJrで頑張ってる4年生と3年生の女の子の姉妹+俺みたいな熱血パパさん!


今日からどんな練習になるんかな~(楽しみぃぃぃ、、、)


本当の俺の姿ば見せんば時が来た?かにゃ~


「スパルタ?」

「松岡修造・・・バドミントンバージョン!」


ないない・・・・・笑。


楽しく行きましょうかねぇ~~~~











同じカテゴリー(うまか刺身)の記事画像
千葉県銚子産の金目鯛
土曜日恒例にぎり寿司
大村産の青ナマコ
真えびの刺身
青物三昧!
祝!卒園
同じカテゴリー(うまか刺身)の記事
 千葉県銚子産の金目鯛 (2014-01-14 12:20)
 土曜日恒例にぎり寿司 (2014-01-11 16:45)
 大村産の青ナマコ (2014-01-08 14:40)
 真えびの刺身 (2013-12-19 16:50)
 青物三昧! (2013-08-29 11:00)
 祝!卒園 (2013-03-23 19:24)

この記事へのコメント
ゴッドさん☆こんばんは♪
本当にお魚が美味しい季節ですね!

今日はご紹介いただきありがとうございました。
早速お会いすることになりました。

またゴッドさんも近況教えてくださいね(^^)v
Posted by 田中美智子田中美智子 at 2010年11月17日 21:47
田中美智子さん>おはようございます^^
いつでもいいから・・・

       土曜のお昼に遊びに来て!くださいね!

美味しい??お寿司握って待ってますから(笑)

近況報告したいのですが。。。大工さんってマイペースだから

なかなか・・・先に進まない(汗)

気長に・・・のんびりと。。。
Posted by ゴッドゴッド at 2010年11月18日 09:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。