息子に変化が。。。
家の長男坊の「凛太郎」
今五歳なんすけど、最近ちょっと成長した!と言うか・・・
生意気になった!と言うか・・・
賢くなった(???)と言うか・・・
数日前の夜なんですけど、遊ぶだけ遊んでちっとも後片付けをしない凛
妻がいくら言ってもお構いなしっ!
で、いつもの最終手段!
妻が言います・・・
「ねぇ~~~いっちょん言う事聞かんよ~~~!!あんたから言ぅて~~~」って。
流石に俺に怒られるのはまだこわいらしくて
この台詞が出たら「ササッ、、、、」っと行動を起こす凛。
がその日だけは違った!!!
直ぐに動き出した所までは同じやったけど。。。
凛は後片付けをせずに妻の所へ!
で、何と言ったと思う????
凛、妻対して・・・
「なんでお母しゃんは、いっつもいっつもお父さんにあんたから言ぅて~~~~
って言うとよ~~~!!!」
これを2回は繰り返してましたねぇ~(爆)
妻もあっけに取られてたみたいやったです
しっかし笑えた~~~~凛の言葉。
本人的に納得がいかなかったんでしょうね(笑)
俺も子供の頃は大人の矛盾した言葉に歯がゆい思いをしたりしてたなぁ~
何か新しい作戦を考えないと。。。。。

今五歳なんすけど、最近ちょっと成長した!と言うか・・・
生意気になった!と言うか・・・
賢くなった(???)と言うか・・・
数日前の夜なんですけど、遊ぶだけ遊んでちっとも後片付けをしない凛

妻がいくら言ってもお構いなしっ!
で、いつもの最終手段!

妻が言います・・・
「ねぇ~~~いっちょん言う事聞かんよ~~~!!あんたから言ぅて~~~」って。
流石に俺に怒られるのはまだこわいらしくて
この台詞が出たら「ササッ、、、、」っと行動を起こす凛。
がその日だけは違った!!!
直ぐに動き出した所までは同じやったけど。。。
凛は後片付けをせずに妻の所へ!

で、何と言ったと思う????
凛、妻対して・・・
「なんでお母しゃんは、いっつもいっつもお父さんにあんたから言ぅて~~~~
って言うとよ~~~!!!」
これを2回は繰り返してましたねぇ~(爆)
妻もあっけに取られてたみたいやったです

しっかし笑えた~~~~凛の言葉。
本人的に納得がいかなかったんでしょうね(笑)
俺も子供の頃は大人の矛盾した言葉に歯がゆい思いをしたりしてたなぁ~

何か新しい作戦を考えないと。。。。。

この記事へのコメント
大人が本気を出さないと(笑)
我が家
一度たいがい悪さした時 おまえは 学校やめて 働け
次の日から3日 学校休ませ 市場から 夜8時まで 働かせました。
怒る時は お母さんも 真剣に 何故悪いのかをきっちりと教える事です
とはいえ
私も片付けは苦手です(涙)
言い付けられるのは嫌いですから その前に 怒ってください
ちゃんとフォローは必要ですけどね
我が家
一度たいがい悪さした時 おまえは 学校やめて 働け

次の日から3日 学校休ませ 市場から 夜8時まで 働かせました。
怒る時は お母さんも 真剣に 何故悪いのかをきっちりと教える事です

とはいえ
私も片付けは苦手です(涙)
言い付けられるのは嫌いですから その前に 怒ってください

ちゃんとフォローは必要ですけどね

Posted by うさたろう at 2011年06月16日 14:28
うさたろうさん>こんちわっ!
全くですね!やっぱいつでんかんでんフザケモードでは駄目ですよね(笑)
怒るときは真剣に!誉めるときも・・・
でも・・・3日間仕事って・・・(汗)
頑張った娘さんに脱帽っす!!
全くですね!やっぱいつでんかんでんフザケモードでは駄目ですよね(笑)
怒るときは真剣に!誉めるときも・・・
でも・・・3日間仕事って・・・(汗)
頑張った娘さんに脱帽っす!!
Posted by ゴッド
at 2011年06月18日 19:15
