スポンサーサイト
対馬産の赤ムツ

今日は、めちゃくちゃ肥えた赤ムツが入荷しました。対馬沖で獲れた赤ムツ\(^o^)/紅瞳っていうブランドになってるんですよーーーー(≧∇≦)有名な関あじとか関さばみたいに……
1月〜4月くらいが旬です。お上品な脂の乗り具合で煮付けにしたら最高です。
都会の方は、以外に塩焼きにされたり。
もったいないくらいありますが、唐揚げやフライ、天ぷらなんかでも身がふわふわしてるので美味いです。
千葉県銚子産の金目鯛


今日は、千葉県銚子産の金目鯛がおひさしぶりに入荷しました。
やっぱり、皮がぺらっとはげるもう一つの金目鯛とは品格が違います\(^o^)/
煮付けに刺身に、いろいろ使う事ができますが、やっぱりやっぱり…煮付けが一番☻
あーーーー

土曜日恒例にぎり寿司
お爺ちゃんの漬物パート2
宮崎県
産の寒干し大根を今度は、はりはり漬にチャレンジ(^-^)/
見事に昆布のねばりもいい感じで美味いんですよ☻
漬物って人生の年期を重ねないと美味しくできないのかなぁ…私が漬けても今いちなんだよねーーーー(≧∇≦)
まだ人生ってもんが分かってないんだろうか?

産の寒干し大根を今度は、はりはり漬にチャレンジ(^-^)/
見事に昆布のねばりもいい感じで美味いんですよ☻
漬物って人生の年期を重ねないと美味しくできないのかなぁ…私が漬けても今いちなんだよねーーーー(≧∇≦)
まだ人生ってもんが分かってないんだろうか?
Posted by ゴッド.
at 2014年01月09日15:39
| Comment(0)
大村産の青ナマコ

大村産の青ナマコが入荷しました。
正月は値段がはってましたが…今は落ちついてます。田舎の方では、正月歳をとる時に小鉢で食べなくてはいけないので…(^^;;みなさん我先にぃとナマコナマコ言われます(~_~;)
しかーし正月明けたらあんまり振り向かれません(~_~;)
1番最初に、口にした人ってなんでこれを食べようと思ったのか私的にはそこが気になるナマコさんですねーーーー(≧∇≦)
ちりめんじゃこ

ちりめんじゃこ。大根おろしを添えて醤油をかければ…りっぱな小鉢完成(*^_^*)
歳を重ねれば重ねる程、こういうのを食べないといけませんね{(-_-)}
骨粗鬆症の予防の為にも❗️
私は、今日昼ご飯のご飯に混ぜて醤油垂らして食べちゃいました。微妙な塩加減が味を左右するんで逆に考えたら、難しいご飯でしたぁ(≧∇≦)
有明海の真くちぞこ

明けましておめでとうございます(⌒▽⌒)
今日から、ショップうめざき開店です。
本年もよろしくお願いしますーーーーm(_ _)m
今日は、正月明けでみなさん、お魚の煮付けが食べたかったようで〜〜〜
有明海の真くちぞこが活き物でくねくねしてたんでみなさん美味しそうねーって買って行って頂きまして…m(__)mありがたや完売です。
こしらえてる、私でさえ旨そーと思ったくらいですもんね(⌒▽⌒)
落とし蓋をしないで煮付けたら、クリッと曲がって炊き上がりますよー想像しただけで旨そー(≧∇≦)
真えびの刺身
きびなご
土曜日恒例のにぎり寿司
赤ムツのフライ

赤ムツを子供達も食べやすい、フライにしてみました。
身がやっぱりふわっとしていて美味しかったです(≧∇≦)
結構、赤ムツ≦煮付けって固定観念が強いんですが……さすがの赤ムツさんですね。何をしても美味い*\(^o^)/*
お客様の評価もかなり高くて、
あまりにも美味しかったよって言われるんで3日も続けてフライを作っちゃいました。( ̄◇ ̄;)
旦那だけにしつこいって言うけど……あたしもかなりのしつこさかも( T_T)\(^-^ )
数の子

今日から、数の子を販売しまーす。
本物志向の方向けの北海道産の数の子やら、折れっていって少しお安いものやら、一概に数の子っていってもいろありますね!(◎_◎;)
私は数の子大好きなんで、毎年……
今年は自分で漬けてみようと思いますが……思うだけで実行に移しておりません(⌒-⌒; )今年こそは❗️とまたまた思うだけなんだろうか( ̄◇ ̄;)
タグ :数の子 正月用
おせち料理
贅沢盛り

超豪華なお刺身さん(*^_^*)
アワビ、マグロ、貝柱、タコの盛り合わせ。
今日は寒いから、熱いお酒にいいかも(*^_^*)
Posted by ゴッド.
at 2013年12月09日15:13
| Comment(0)
地物の貝柱


地物の貝柱が入荷しました……
しかーーーーーし、高い高い!(◎_◎;)
でも、次にいつ入荷するかは分からない❓食べておきたいが高い!(◎_◎;)葛藤ですな(笑)
土曜日恒例の寿司
マグロ、カンパチ、あじ、えび、ヒラメです。
Posted by ゴッド.
at 2013年12月07日11:57
| Comment(0)
お歳暮に悩んだら

お歳暮に悩んだら、こんな生さかなを詰め合わせたりして送っても喜んでもらえそう(^O^)/
結構多いのは、カニ爪を贈り物にする方が(≧∇≦)
主婦的には嬉しいですねーーーーー
なぜなら、そのまま皿に移しておけばみんな勝手に食べてくれるしぃ(笑)
Posted by ゴッド.
at 2013年12月06日08:51
| Comment(0)
いろは島の地かき

いろは島の地かきが入荷しています。
粒もちょうどよく、生で食べやすい。
もみじおろしを添えてポン酢でたべたーい(^∇^)
Posted by ゴッド.
at 2013年12月02日16:41
| Comment(0)
本マグロ*\(^o^)/*中トロ

今日は、奄美大島産の本マグロが…
今まで、脂身が中トロ相当ってくらいなんですが❗️♪( ´▽`)今日は正真正銘(≧∇≦)の中トロ❗️❗️
たまたま、業者さんの手違いでなんですが(笑)
今日のマグロは買い❗️です*\(^o^)/*
Posted by ゴッド.
at 2013年11月29日14:39
| Comment(0)
おじいちゃんのお漬物

今年漬けた分で、これが最後です。
今年初めて爺ちゃんが漬けたんですが…これがまた塩加減バッチリで甘みがあり冗談抜きで美味いんですよね(*^^*)
あんまり言ったら調子にのるんでほどほどにΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
Posted by ゴッド.
at 2013年11月27日19:17
| Comment(0)
人気惣菜♪( ´▽`)
我が店の惣菜で一番人気商品です。
やっぱり、お魚メインのお店なので…
惣菜も魚類が人気です。♪( ´▽`)
♪( ´▽`)
骨無しで、刺身サイズに切ってるんでパクパク食べれるって所がツボかなぁ
それに、姉のビミョーな酢かげんが抜群です。
お試しあーれ(≧∇≦)
やっぱり、お魚メインのお店なので…
惣菜も魚類が人気です。♪( ´▽`)

♪( ´▽`)
骨無しで、刺身サイズに切ってるんでパクパク食べれるって所がツボかなぁ
それに、姉のビミョーな酢かげんが抜群です。
お試しあーれ(≧∇≦)
Posted by ゴッド.
at 2013年11月25日18:03
| Comment(0)